スタッフブログ | 舞鶴市の漢方治療はたなか内科クリニックへ

スタッフブログ

お盆休み

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの荒田です🍀

普段なかなか子ども達に遊ぶ時間を作ってあげれていないので、このお盆休み思いっきり遊ぼう✨と色々計画しました⛱️

カラオケ🎤後にBBQ🥩、ショッピング🛒にプール🛟、お墓参り後また親戚達とBBQ🍖

結構アクティブに遊びました✨子ども達も楽しそうで何より☺

みんなが大好きなラーメン🍜でお盆休みを締めくくりました💕

残り少なくなってきた夏休み、宿題がまだまだ残っています💦💦💦

果たして終わるんだろうか…

水無月祭り

こんにちは、舞鶴市のたなか内科クリニックの坂本です☺️

先日友人と花火を観に水無月祭りに行ってきました✨️

気温35℃以上で湿度もあり蒸し暑い中、場所取りや屋台を回るため3時間程歩き回り花火を観る前から疲れ果てていました😵‍💫(笑)

それでもお目当ての花火が上がる前には各々屋台で買った食べ物を食べ準備万端!すぐに元気になりました😹

いざ花火が上がると頑張った甲斐があったなと思えるほど綺麗で、すごく良い位置で花火が観れました🫶🏼

私たちが座っている後ろ辺りにいた大きいワンちゃんが花火が上がった音に驚いて飼い主さんに助けて〜と言わんばかりに擦り寄ってたのが凄く可愛かったです😹

水無月祭り凄く楽しかったのでまた来年も行きたいです✨️

博物館

 

こんにちは!たなか内科クリニックの中村です🌻

 

どこか涼しくて子供も楽しめる場所を調べていると面白そうなところを見つけました。

『琵琶湖博物館』です🔍

色々な生き物の剥製があったり平成や昭和の懐かしいものが展示されていたり…少し水族館のようなところもありました😀

まだ1歳の息子は剥製にすごく興味を持っていました(笑)

もう少し色々わかる年齢になればもう一度連れて行ってみたいと思います🚗

金沢へ!

こんにちは、舞鶴市 たなか内科クリニックの加治です。
先月の連休に金沢へバイクでツーリングに行って来ました。
蒸し暑さと小雨、北陸道は1車線通行による工事渋滞があり
車の快適な車内がとても恋しくなりました。
金沢到着後は、周辺を散策する元気もなくホテルの部屋でしばらく休憩。
夜になり、ホテル周辺の濃厚甘エビラーメンを食べそのままホテルへ帰り就寝。
翌日は、金沢駅の”あんと”で石川のお土産を大量に購入。
帰路は晴天に恵まれて、暑いながらも無事に帰宅することが出来ました。

(仮)卒業

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの竹内です。

前回紹介したメロン(仮)改め、正式に“めろん”となりましたので報告させていただきます♪

 

    

 

手に乗ったり肩に乗ったり、頭に乗ったり

怖いもの知らずで遊び好き

毎日元気いっぱい飛び回っています。

ほんとによく懐いてくれて、今も肩にちょこんと❤

インコを飼育するのは初めてではありませんが、今回改めて飼育法の動画を見たりと勉強しています。

 

 

浜辺にて

こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの佐藤です。

昨日、高浜の花火大会に行って来ました。

水上花火に打ち上げ花火

海風にあたり、浜辺でゆったりと過ごしながら、間近で見る花火は最高でした。

この夏の良い思いでになりました

 

花火大会

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。

先日、ちゃった花火大会に行ってきました。

大勢の人でにぎわっていました。花火も迫力があってよかったです。

幼いころから何度も楽しませてもらっています。

ただ、日本、特に地方の人口が減っているという現実を考えると、この規模の花火大会はいずれできなくなるのかもしれません。

少し寂しいですね。

 

8700円

こんにちわ、たなか内科クリニックの山岡です☀

先日、南郷水産センターに行ってきました!

そこで、鮎のつかみ取りを息子達がしたいと言うので参加させてみました🐟

つかんだ鮎は1匹300円で買い取りとなるので、息子達に予め「5匹くらいにしといて😅」と伝えていたのですが、普段その辺の川で遊び慣れている息子達は次々とつかんでいき…

 

隣の子供達は4匹

息子達はというと、29匹!?

 

お会計8700円です😱

財布の残金が137円となりました…😭

しそジュース

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの真下です。

この季節はいつもなら梅干しを作るんですが、今年は何となくやる気が出ず…

梅干しはやめて、娘の好きなしそジュースに初挑戦してみました!

作ってみると意外と簡単で、娘も一緒に作ってくれるので楽しみながらできました(^^)

上手くできるか不安でしたが、娘から美味しいと合格点ももらえて大満足です⭐

この暑い夏を乗り切るための良いお供になってくれそうです😊

ブルーインパルス!

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの小幡です。

宮津市制70周年記念イベント天橋立ブルーインパルス展示飛行を見に行って来ました。

そもそもは父親が見たいかなと言う思いで駐車場を調べたのですがもう何処も満車…

車で近くまで行けても歩く距離や猛暑では高齢者の父親は大変だろうと思案…

調べると前日2時に予行飛行があると知り、天橋立マリーナ側に行って見るのならばと出発したのですが、大雨が…💦

途中SNSで中止を知り宮津までのドライブとなりました💦
今日は父親はもう暑い中行く事を断念…💦
私も諦めかけていたのですがぎりぎりまだ間に合う電車があると分かり大急ぎで西駅に向かいました。
やったー♪
臨時の電車に乗れました。そしてなんと、田中先生と息子さんも同じ電車でした😊

見れて本当に良かったのですが、その分帰りの電車待ちの代償はかなりのものでした😆

ページ上部へ戻る