スタッフブログ | 舞鶴市の漢方治療はたなか内科クリニックへ

スタッフブログ

あれ?ない…!

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの小幡です。
暑さ寒さも彼岸までとは、良く言ったものでやっと過ごしやすくなって来ましたね。
お彼岸にお墓参りに行きその後、久しぶりに東舞鶴の台湾カフェ甜点さんに行ったのですが…
あれ?店が、ない!
通り過ぎてもう一度確認、なんと違うお店に…!!
舞鶴には珍しい台湾カフェ。
オシャレでデザートも美味しい😋なのに無くなった事にショック😨
お店に行くには車をタイムズに止めて少しだけ歩かないと行けない。リピート率は高いとは思いながらも舞鶴だと駐車場がないと不便さはあるからか…
どうしよう…

ならここ💡
久しぶりのタージマハルエベレストでお決まりチーズナンランチを食べました。やっぱり美味しい✨
お腹いっぱいになり、ここがあって良かったと😊

家に帰って調べると甜点さんは只今休業中とあり移転の為だと分かり少し安堵しましたが移転先はどこになるのでしょう?
行きやすい所だと嬉しいな✨

以前お店に行った時の写真残っていました。

絶対また行きたいお店です🧋

あれから11年

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの森谷です。

携帯電話に、たまに懐かしい写真が出てきませんか?

スタッフの片山さんと坐禅体験に行った時の写真です。

懐かしすぎて思わず片山さんに送りました。また同じ場面で写真撮る?とやりとりしましたが、その時はこの写真と並べてブログに載せたいと思います🤣

文ちゃん

こんにちは♪舞鶴市のたなか内科クリニックの片山です。

先日、実家の方で新しい家族が増えました🐦

文鳥の文ちゃんです🐤

娘が名付けたのですが、あまりにもストレートな名で😅

よく懐いていて可愛いです🐥

救急の日

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。

9月9日は「救急の日」です。その日にあわせて、舞鶴市消防の皆さんがイベントをされていたので、行ってみました。

救急車試乗や地震体験車、救命手技レッスン、バルーンアートなど、子供たちの喜びそうな内容が盛りだくさんでした。

日頃、救急隊の皆さんには、お世話になりっぱなしです。その高いプロ意識には感服するばかりです。

うちも負けずに頑張ろうと思います。

ルービックキューブ

こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの荒田です🍀

ようやく夏休みが終わりました🍉

夏休み中、次女が少しはまったのが、ルービックキューブ✨

知り合いに20秒ほどで完成できるすごい子がいて、刺激を受け買わされました😅

その子に少しやり方を教えてもらいましたが、実際やってみると、全く思うようにできず💦💦

それで私も一緒にやる羽目に😭

説明書とルービックキューブをにらめっこする日々が続き…

おかげで私が次女よりも上手になりました‼️笑

次女が自力でできるようになるまで、お付き合いしたいと思います👍



夏の思い出

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの坂本です。

 

先日友人と天橋立に行ってきました!!☺️

海鮮丼を食べて、ボートやリフトに乗ったりと天橋立を堪能してきました!

成人した大人二人がギャーギャー騒ぎながら乗り物に乗ったり、走り回ったりと今思い返せばすごく恥ずかしいのですが、、とっても楽しかったです😊

今回暑くてできなかったのですが、次行く時はサイクリングに挑戦したいです✊🏼✊🏼

 

景色もすごく綺麗で癒されました❤

偽メール!!

こんにちは、舞鶴市 たなか内科クリニックの加治です。

今朝、メールをチェックするとこんなメールを受信。

 

 〈【重要情報】りそな银行から緊急のご連絡〉

 りそな银行 <info@resona.co.jp>

 〇〇様

 日頃より、りそな銀行をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 当社では、すべてのお客さまにむけてお客さま情報、お取引目的等の定期的な確認を順次お願いしております。

 下記のお取引確認ボタンをクリックすると「お客さま情報・取引目的の確認」の画面が表示されます。画面の案内に沿って

 お客さま情報等の確認とご変更の有無、取引目的をご回答ください。確認事項の変更や新たな書類提出等がない場合、1分程度で完了します。

 ▼お取引確認

 ※回答完了後は通常通りアカウントをご利用いただけます。
 ※24時間以内に確認が取れない場合、アカウントのお取引が制限されます。
 ※お客さま個別の事由で口座のお取引が制限されている場合、本件のお手続きを完了しても制限は解除されません。

 お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 ————————————————————————————

 発行: 株式会社 りそな銀行
 金融機関コード : 
 登録金融機関 : 近畿財務局長(登金)第 号
 加入協会 : 日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会
 Copyright (c) Resona Bank, Limited All Rights Reserved.

 本メールの内容を無断で引用、転載することを禁じます。

 

 

ちょっと目には止まりましたが、宛名がメールアドレスで氏名がない、りそな銀行のアドレスもbankが

入ってない、そー言えば、りそなとの取引ない等、少し調べると矛盾だらけでした。

りそな銀行のHPには、不審なメールの注意喚起がありそのままゴミ箱へ。

皆さんも怪しいメールを受信された場合は、落ち着いて、くれぐれもリンク先をクリックしないように

注意しましょう!!

 

 

とまと

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの竹内です。

この夏に我が家のプランターで収穫したかわいこちゃん❤

  

つるんとした赤いほっぺがたまりません。

雨がほとんど降らない酷暑!!の中…

枯らさないよう水やりに励んだ日々…

報われました!! ごちそうさまでした~(^^)/

 

今年は豊作?

こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの佐藤です。

数年前、実家の庭に植えた1本のみかんの木

去年は数える位しか収穫出来なかったのですが、今年はこの猛暑にもかかわらず、30以上も実っています。

母が大切に育てた成果です。

今年の秋はたくさん台風が来るとの予想もありますが、落とさず無事収穫出来るのを楽しみにしています。

ブルークラウド?

 

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。

先日「ピンククラウド」というブラジル映画を観ました。

ピンク色をした有毒の雲が世界中に広がり、人々が外に出られなくなるという筋書きです。

ちょっと前までの、コロナ下の様子にそっくりなのですが、この映画が撮影されたのがなんとコロナ前なのです。

予言的中ぶりに少々気味悪くなりましたが、本当にびっくりしているのは監督さんかもしれません。

 

そんなことを考えながらふと空を見てみると、水色の雲が広がっていました。たぶん光の加減でそう見えたのでしょうが、また気味悪くなりました。

ページ上部へ戻る