モルック
こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。
「モルック」というスポーツ?ゲーム?をご存じでしょうか。
フィンランド発祥のスポーツで、木の棒を投げて、数字のついた木のピンを倒し、得点を競うゲームです。ちょっとボウリングに似ています。
昨今のアウトドアブームで日本でも人気が出ているそうです。
先日、家族がモルックの道具を買ってきました。
しばらく遊んで楽しかったので、近くで大会がないかなぁと調べると、
ちょうど5/4に第1回モルック舞鶴オープンなるものが開催されるとの情報が!
さっそく家族3人でエントリーしました。
当日は絶好の天気、少し暑いくらいでした。
試合は20チーム参加の団体戦です。
予選リーグを勝ち上がったチームが決勝トーナメントを戦います。
大会は和やかな雰囲気ですすみます。
ですが、チーム力の差は歴然。技術とパワー、戦略の差が如実に表れます。
うちは全く歯が立たず3戦全敗・・・。
それでもどうにか1ゲームだけはとることができました。
楽しい一日でした。
簡単ですが奥深いモルックの世界。みなさんもどうぞ。
< 前のページ